ベトナム めずらしい果物2 2019.12.16食べ物 HOME ブログ 食べ物 ベトナム めずらしい果物2 先週に引き続き、ベトナムのめずらしい果物シリーズです。 4.ジャックフルーツ (MÍT : ミィ) ベトナム語は「MÍT」(ミィ)といい、日本語では「パラミツ」と呼ばれています。外見はドリアンに似ていますが、味も香りも全く違う別の果物です。ジャックフルーツには ピタミン類、ミネラル、たんぱく質、坑酸化物質、食物繊維などが多く含まれており、美肌効果やアンチェイジンクなどの効果があります。一般的には10kgサイズですが、大きい物だと30kgを越えるものもあります。パイナップルのようにカットして食べます。ジャックフルーツの特徴は濃厚な甘さです。その甘さは砂糖と蜂蜜の甘さとも違います。 この果物が食べれるのなら、夏の暑さも我慢できます。ベトナムに来たら是非試してみてください。 食べ物 ベトナム めずらしい果物 ベトナムのテト